just1
justの主な意味形1 (法的・道徳的に)正しい2 適正な3 正確な副1 まさに2 ほんの3 ぎりぎり◆「合っている」意味合いが形副ともに共通する.「まさに」はぴたりと合致,「ほんの」は上限での...
Last night, or rather, early this morning, about five, I woke up.
ゆうべ,というよりは今朝早くなんだが,5時ごろに目を覚ました
lumme
[間]((英やや古))〔驚き・興味・賛意〕まあ,おや,なんだって語源[(Lord) love me!から]
matter
[名]1 U(物体を構成する)物質(解説的語義)成分,要素;(実体をもつ)物(体)(⇒spirit)solid [liquid, gaseous] matter固体[液体,気体]organic ...
meaning
[名]1 UC(言葉・記号などの)意味(解説的語義)内容≪of≫a literal [figurative] meaning文字通りの[比喩的な]意味understand [grasp, tak...
name
[名]1 C名前(解説的語義)名,姓名,呼び名,名称a person's name人名a personal name(姓に対して)個人名her married name彼女の結婚後の名the r...
Oh, hell!
なんだと
ought1
[語法]ought toとshould一般に ought to より should のほうが多く用いられる.ought to のほうが客観的な法律・規則に基づき,should は話し手の主観的判...
phase
[名]C1 (変化・発展などの)段階,局面,時期(stage)≪of≫in phases段階的にin the final [initial] phase of the project計画の最終[...
promise
[名]1 C約束すること(解説的語義)約束,保証,誓い(◆待ち合わせの「約束」は appointment)a promise of tax cuts減税の約束keep [fulfill, bre...