在る
1〔存在する〕be, exist;〔生きる〕liveかごの中にりんごがあるThere are some apples in the basket.君は神が本当にあると思うかDo you thin...
或る
a certain; one; some(▼oneは不定の時に関して,someは未知の人や物に関して,a certainは知ってはいるがはっきり言いたくないときに用いる)ある所にat [in] ...
有る
1〔持っている,備わっている〕have彼は金と暇があるHe has money and time to spare.田舎に農場があるHe has [owns] a farm in the cou...
或いは
1〔または〕or;〔…かまたは…〕either...orこれかあるいはそれthis one or that one新幹線で行こうとあるいは飛行機に乗ろうと時間はあまり違わないIt takes n...
有るか無きか
有るか無きかの金a very small sum of money有るか無きかの星明かりを頼りに歩いたI made my way 「relying on the faint glimmer of...
歩く
1〔足を使って動く〕walkぶらぶら歩くstrollいばって歩くstrutとぼとぼ歩くtrudgeよちよち歩くtoddle歩かせるmake a person walk/walk ((a dog)...
有るべき
民主主義の有るべき姿を追求するconsider what true democracy is [should be]教師のあるべき姿勢the appropriate attitude of a ...
あるまじき
教師にあるまじき行いconduct 「unworthy of [unbecoming to] a teacherのぞき見なんて紳士にあるまじき行為だPeeping is a most ungen...
あれ
あれ,イヤリングが落ちてるLook! Here's an earring (someone's lost).あれ,何の音だListen! What's that noise?あれ,アメリカに行っ...
彼れ
1〔あそこにある物〕that ((複 those))あれは何だWhat's that?2〔あのこと〕あれは10年前のことだったThat was ten years ago.あれはいまだにはっきり...