scaly
[形](-i・er;-i・est)1 うろこにおおわれた;うろこ状の1a 湯あかのついた2 うろこのようにはげ落ちる3 ((俗))卑しい;劣悪な,ひどいscalyの派生語scaliness名
skin
[名]1 UC(人間の)皮膚,肌(a) dry [(an) oily] skin乾燥[油脂]肌(a) pale [fair] skin色白の肌1a C((俗))はげ頭(の人),((英俗))スキン...
slaphead
[名]((英略式))つるつる頭の人,はげ;スキンヘッド
The paint is worn off.
ペンキがはげている
The paint was coming off the wall.
壁のペンキがはげかかっていた
time
timeの主な意味名1 時(の流れ)2 (区切られた)時間3 時点◆流れに見立てられる「時」をひとまとまりとして区切ると「時間」,その一瞬をとらえると「時点」を意味する.━━[名]1 U時(の流...
toupee
[名]《歴史》1 (はげ隠しの)かもじ2 (男性用の)かつら
vulture
[名]C1 《鳥類》ハゲワシ,ハゲタカ,コンドル2 ((けなして))貪欲どんよくな人[動物];(詐欺師など)他人を食い物にする人vultureの派生語vulturelike形
vulture fund
《金融》ハゲタカファンド,企業再生ファンド(◇経営危機に陥った企業に投資し,再建後に高い利益をねらうファンド;buyout fund とも)
vulturine
[形]1 ハゲタカの[に特有の]2 (ハゲタカのように)貪欲どんよくな,強欲な