ひともうけ【一×儲け】
相場で一もうけするmake money [《口》 a killing] on the stock market金持ちの未亡人をだまして一もうけしたHe got money by swindlin...
ひともしごろ【火▲点し頃】
(the) evening; lamp-lighting time火ともしごろにtoward(s) evening
ひともじ【人文字】
少年たちはグラウンドに2001と人文字を描いたThe lines the boys formed on the playground read“2001.”
ひとやく【一役】
a part彼はその仕事に一役買って出たHe offered to 「do part of [help with] the work.その計画に私も一役買いましょうI will join [ta...
ひとやくるまのおうらい【人や車の往来】
movement [coming and going] of people and vehicles
ひとやすみ【一休み】
a break;《口》 a breather; a (short) rest一休みする 〔休憩する〕take [have] a (little, short) rest;〔昼寝をする〕take ...
ひとやま【一山】
〔積み上げたかたまり〕a pile; a lotにんじん一山a pile of carrots一山500円でなしを売っていたThey were selling pears at 500 yen ...
ひとやま【人山】
a crowd of people人気歌手の周りに人山ができたPeople crowded around the popular singer.
ひとよせ【人寄せ】
an attraction;《口》 a come-onあの店には人寄せのジャズバンドがあるThat store uses a jazz band to attract people.
ひとり【一人】
〔ひとりの人間〕one person親戚の一人one of one's relatives私の友人の一人a friend of mineたった一人の息子my only son「そこで何人昔の友達...