ふとくていたすうのひとびとによるあくよう【不特定多数の人々による悪用】
abuse by an unspecified number of people
ふとくようりょう【不得要領】
不得要領の 〔漠然とした〕vague;〔あいまいな〕ambiguous;〔結論の出ない〕inconclusive ((arguments)) ⇒ようりょう(要領)不得要領な話a vague st...
ふところ【懐】
I〔胸の内側〕the bosom [búzəm]; the breast懐にしまうstow a thing away in one's inside breast pocket/put [car...
ふとさ【太さ】
I〔回りの大きさ〕この杖は太さが3センチあるThis stick is three centimeters in diameter.グリップの太さはどれくらいかHow large is the ...
ふとした
⇒ふと
ふとじ【太字】
〔太い文字〕 ((in)) boldface (type)
ふとっちょ【太っちょ】
《口》 a fatty;《俗》 a fatso [fǽtsou]
ふとっぱら【太っ腹】
太っ腹の magnanimous;《口》 big-hearted
ふとどき【不届き】
⇒ふらち(不埒)不届きな行いoutrageous [unforgivable] conduct不届き者an outrageous fellow
ふとぶと【太太】
太々とした松の木a thick-trunked pine tree/a pine tree with a big trunk