足固め
I〔足をきたえる〕walking practice, leg-strengthening exercise(s);〔柔道・レスリングで〕a leg hold, an ashigatame足固めを...
足下
I1〔足の周辺〕懐中電灯が足下の水溜りを照らし出したThe flashlight picked up a puddle at my feet.足下の地面が揺れたThe earth shook u...
あしもとへもよりつけない【足下へも寄りつけない】
私の絵は色の美しさの点で姉の足下へも寄りつけないMy painting cannot compete with my sister's in beauty of color.彼は秀才で私は足下へ...
あしをむける【足を向ける】
1〔向かう〕野球場へ足を向けたWe turned [directed] our steps toward the ball park.2〔恩がある相手に失礼なことをする〕私の窮状をすくってくれた...
遊び
1〔遊戯〕play子供の遊びchildren's play外に遊びに行ってもいいCan I go out to play?遊び盛りの少年[少女]時代にin the carefree days o...
彼方
1〔あの方向〕あちらに見えるのが東京タワーですThat structure over there is Tokyo Tower.晴れた日にはあちらに富士山が見えますOn a clear day,...
あっち
⇒あちら(彼方)あっちへ行けGo away!/《俗》 〔失せろ〕Get lost!/《口》 Beat it!
熱い
I1〔温度が高い〕hot熱い湯hot water熱いミルクhot milk/〔熱くした〕heated milkコーヒーを熱くする「warm (up) [heat] coffee熱いうちにスープを...
扱い
1〔処理〕取り扱い注意〔表示〕Handle With Care小包扱いにできますかCan this be treated as a parcel?2〔処遇〕ひどい[丁重な]扱いを受けるbe tr...
当て
1〔目的,目標〕an aim; an object当てもなく町をさまよったHe walked around the town aimlessly.当てもなくアメリカへ行ったHe went to ...