みちをわける【道を分ける】
彼の勤勉さが成功への道を分けたIt was hard work that led to his success.
みつごのたましいひゃくまで【三つ子の魂百まで】
The child is father to the man.(▼Wordsworthより)/What youth is used to, age remembers.
みてのとおり【見ての通り】
見ての通り小さい家ですIt's a small house, as you (can) see.
みにあまる【身に余る】
身に余る光栄ですThis great honor is far more than I deserve.
みにおぼえがある【身に覚えがある】
身に覚えがあるでしょうYou know what I'm talking about, don't you?全く身に覚えがないI'm completely innocent.
みにしみる【身にしみる】
身にしみて有り難く思うfeel deeply grateful ((for))彼の言葉は身にしみたHis words touched 「my heart [me to the core].
みにつく【身に付く】
〔知識・技術などを習得する〕身に付いた芸an art in which one is accomplished英語が身についているHe has a good command of English...
みにつける【身に付ける】
一芸を身に付けるmaster an art
みにつまされる【身につまされる】
sympathize withその娘の苦労が身につまされるThe girl's sufferings touch me deeply.彼の話には身につまされて皆泣いたWe all shed te...
みのおきどころがない【身の置き所がない】
恥ずかしくて身の置き所がなかったI was so ashamed that I wished I could fall through the floor.