気楽
1〔心配のない様子〕気楽な carefree;〔安楽な〕comfortable気楽な生活をしているHe leads a carefree [comfortable] life.仕事もなく気楽な時...
切り替える
〔変える〕change;〔転換する〕switch;〔更新する〕renew;〔置き換える〕replaceチャンネルを切り替えていいかいCan I change the channel?まず頭を切り...
きりっ
1〔音〕 ⇒きりきり(と)2〔きちんとした様子〕きりっとした身なりをしているbe neatly dressed/be neat in appearanceきみはだらしないね,もっときりっとしなさ...
きをいれる【気を入れる】
もっと気を入れて仕事をしろYou must put more heart into your work./You must work more earnestly.気を入れて聴いているのかAre...
くちをすっぱくして【口を酸っぱくして】
両親が口を酸っぱくしてもっと勉強に時間を使うようにと説得したので,彼はついにサッカーをやめたUrged time and time again by his parents to spend m...
くべる
紙くずを火にくべるput [throw] paper into the fire石炭をもっとくべなさいPut more coal on the fire.焚き火にまきをくべるfeed a bon...
悔しい
〔屈辱を感じさせる〕mortifying;〔残念な〕regrettable;〔腹立たしい〕vexing, galling,《口》 be mad at oneselfもっと気を付ければよかったと思...
詳しい
1〔詳細な〕detailed詳しいことは知りませんI don't know the details.残念ながら今詳しいことはお話しできませんI'm sorry I cannot go into ...
景気
I〔国・地域の〕the economy, economic activity [conditions], the economic climate [environment];〔企業などの〕bu...
形成
formation ((of))形成する form; build (up); make (up)形成的 formativeこの火山はもっと早く形成されたと推定されるIt is assumed t...