jazz
[名]U1 《音楽》ジャズ;ジャズダンス2 (劇などの中の)にぎやかな喜劇要素2a ((俗))威勢のいいこと,元気,活気,熱狂3 ((俗))大うそ;たわごと,ナンセンスjazzの慣用句・イディオ...
Jeroboam
[名]1 《聖書》ヤラベアム(◇ヘブライ人王国の初代の王)2 〔j-〕ジェロボーアム(◇約4/5ガロンのワインびん)
job1
[名]C1 【職】(定期的に賃金が支払われる)仕事(解説的語義)職,勤め(口)(⇒occupation[類語])a temporary [permanent] job臨時[常勤]の仕事a dea...
keep
keepの主な意味動1 〈物を〉(場所に)ずっと置き続ける1a 〈人を〉(場所に)引き留める2 〈人・物が〉(ある状態を)続けている3 〈人・物を〉(ある状態に)保ち続ける3a 〈家族を〉養う3...
keep back
1 自後ろに下がっている,(…に)近づかない≪from≫;他〈人を〉後ろに下がらせる,(…に)近づかせない≪from≫(⇒動1a)2 他〈物(の一部)を〉(あとのために)取って[残して]おく(r...
last1
(◆lateの最上級)形1 順序が最後の2 期間の最後の2a 最期の2b 最近の3 可能性が最後の4 最終的な◆「最後」が共通する.「最近の」は,過去を先頭とする時間の「一番最後」(つい今しがた...
leave A to A's own devices
A(人)に勝手にやらせる
let1
[動](~;~・ting)【動き出そうとする力を妨げない】1 【許可】他〔let A do;受身形不可〕A(人など)に…することを許す,(望み通りに)…させる(((形式))allow);〔経路表...
Let me have a go.
私にやらせてみてください
Let me have a try.
やらせてくれ