りりくする【離陸する】
take off飛行機はすべるように離陸したThe plane made a smooth takeoff./The plane took off smoothly.
臨時
temporariness《一時》;extraordinariness《通常以外の》;emergency《緊急》[参考]「臨時休校(temporary school closure [closing])」のように形容詞として用いられることが多い。
類似
resemblance;similarity[参考]「類似点(a similar point)」のように形容詞として用いられることが多い。
礼
1〔礼儀〕etiquetteそのような行為は礼にかなっていないSuch conduct is a breach of etiquette.礼を厚くして彼を迎えたWe received him m...
例題
an exercise8課の例題をする[するように言う]do [assign] the exercises in Lesson 8この定理を説明するために例題を出そうHere's an exam...
連続
(a) continuation; (a) succession; a sequence(▼continuationは中断されることなく続く場合,これに対しsuccessionはある間隔を置いて...
蝋
waxろう引きの布waxed clothスキーにろうを引くwax skis彼女のろうのように白い顔her waxy white faceこの食べ物はろうをかむようだThis food is ut...
浪費
〔無駄な出費〕(a) waste;〔ぜいたくな出費〕extravagance [ikstrǽvəɡəns]浪費する waste; squanderそれは時間と精力の浪費だIt's a waste...
ろうひする【浪費する】
waste; squanderそれは時間と精力の浪費だIt's a waste of time and energy.役人の公金の浪費は目に余るThe extravagance of offi...
和
sum《合計》;peace [harmony, unity]《平和、調和、まとまり》;Japan《日本》[参考]「日本」の意味では「和風 (Japanese style)」のように形容詞的に用いられることが多い。