There is an echo on the line.
電話がエコーして聞こえる
There's (a) method to [((英))in] A's madness.
A(人)の行動は異様に見えるが筋は通っている(◆Hamletからの誤引用)
These boats stand up well to hard use.
この船は酷使に耐える
They all look the same to me.
私にはそれらが全部同じに見える
They crowded one another for a better view.
野次馬がよりよく見えるように押し合った
thimble
[名]1 (裁縫用)指ぬき2 《力学》はめ輪[筒],ブッシュ;《海事》(巻いたロープの内側にはめる)はめ輪,心環3 (ストーブの煙突などを支える)板金さや,金属筒
thin
[形](~・ner;~・nest)【厚みがない】1 〈物が〉薄い,厚みのない,細い(⇔thick)(◆板状のものを典型に,円筒形のものなどもさす)thin ice薄い氷a thin magazi...
thing1
thingの主な意味名1 (有形の)物2 生物3 (無形の)こと3a 起こること3b すること3c もろもろのこと4 何一つ(…ない)◆「有形の物」は,空間的・物理的な物として,あらゆる認識対象...
things to do [say, think about]
やる[言う,考える](べき)こと
think
thinkの主な意味動1 (頭を使って)考える1a …をよく考える1b …を推測する2 考えに入れる3 考えつく3a 思い出す4 …を(考えて)思う◆頭を使ったさまざまな思考のあり方に意味が広が...