冷める
I〔冷たくなる〕get coldお茶がすこし冷めるまで待ちなさいWait till the tea cools a little.スープが冷めてしまったThe soup has gotten c...
騒がれる
be made much ofその有名な野球選手は少年たちから騒がれたThe famous ballplayer was made much of by the youngsters.新聞で騒が...
嗄れ声
⇒しわがれごえ(嗄れ声)
嗄れる
⇒しわがれる(嗄れる)
焼失
焼失する 〔全焼する〕be burned down;〔火災で破壊される〕be destroyed by fire3,000平方メートルの地域が焼失したAn area of 3,000 squar...
しょうしつする【焼失する】
〔全焼する〕be burned down;〔火災で破壊される〕be destroyed by fire3,000平方メートルの地域が焼失したAn area of 3,000 square me...
嗄れ声
((have)) a hoarse voiceしわがれ声で話すspeak in a hoarse voice
嗄れる
become hoarse声がしわがれているねYou sound hoarse.
末の世
1〔後の時代〕彼の功績は末の世まで語り継がれようHis distinguished achievements will be remembered for years to come.2〔道徳の...
直ぐ
1〔ただちに〕at once; immediately今すぐ行きますI'm coming right now.すぐに出て行けGet out at once!すぐに実行しなくてはならないNo ti...