He went skiing. Correction, skating.
彼はスキーに,いや失礼,スケートに行きました
heliskiing
[名]ヘリスキー(◇ヘリコプターで高所に行き滑り降りるスキー)
hermit
[名]C1 宗教的隠遁者;(一般に)隠者,世捨て人2 《鳥類》ハーミット(◇ハチドリの一種)3 ハーミット(◇干しブドウ・ナッツ・香料入りの糖蜜クッキー)語源[原義は「砂漠に住む人」]
herringbone
[名]1 杉綾あや[ヘリンボーン]模様,矢筈やはず敷き[積み]2 《スキー》開脚登高━━[動]他1 …を杉綾模様に織る;…を矢筈に組む2 自《スキー》開脚登高する
hierarchy
[名]CU1 階層制,階級制,ヒエラルキー;〔the ~;集合的に;単複両扱い〕(組織内の)支配[権力]層2 聖職位階制;〔the ~;集合的に;単複両扱い〕上位聖職にある人々3 《神学》(天使...
highball
[名]1 ((主に米))ハイボール(◇ウイスキー[ブランデー]のソーダ[水]割り)2 《鉄道》(手・ランプでする)発車の合図;列車に全速力で進めという合図2a 急行列車━━[動]自((略式))〈...
hit
hitの主な意味動1 〈動く物が〉…に激しく当たる2 〈人が〉…を激しく打つ3 〈人が〉〈場所に〉行き当たる4 〈話題が〉〈伝達媒体に〉現れる◆「激しく当たる」の中心的意味は強い打撃と接触からな...
hit the keyboard too hard
キーボードを力いっぱいたたきすぎる
hoarse
[形]1 〈声が〉しわがれた,かすれた,ハスキーな;〈人が〉しわがれ声の2 耳ざわりな音を出す[立てる]hoarseの派生語hoarsely副hoarseness名
Hogmanay
[名]〔またh-〕((スコット・北イング))1 大みそか(の祝い)2 大みそかの菓子(◇大みそかに子どもが家々を訪問してもらうクッキーなど)