きょういくてき【教育的[上の]】
educational;〔教育上有益な〕instructive義務教育compulsory education初等[中等/高等]教育elementary [primary] [secondar...
供する
1〔差し出す〕serve客に茶菓を供したThey served refreshments to the guests.当博物館ではその古文書を一般の閲覧に供しているThe ancient man...
恐怖
(a) fear; (a) dread; terror; fright; horror(▼fearは不安,おびえを表す一般的な語.dreadはfearとほぼ同じだがいやなものに出会うのをいやがる...
供用
当大学の運動場は一般の人にも供用いたしますOur university's athletic field is open to the public.組合は保養施設を互いに供用しているThe u...
嫌う
1〔好まない〕dislike;〔憎悪する〕hate;〔ひどく嫌う〕detest, loathe ⇒きらい(嫌い)その子は牛乳を嫌って飲もうとしなかったThe child had a dislik...
勤労
work;labor,《英》 labour(▼workは一般的な語.laborは肉体労働や一般的に努力のいる仕事)一日の勤労の後after a day's work [labor]勤労意欲((b...
議員
〔一般の〕a member ((of an assembly)),an assemblyman, an assemblywoman, a representative;〔日本の国会の〕a mem...
犠牲
1a sacrifice ⇒いけにえ(生け贄)2〔代償〕a sacrifice犠牲的 self-sacrificing自己犠牲self-sacrifice彼は自由のために一身を犠牲にしたHe d...
ぎせいてき【犠牲的】
self-sacrificing自己犠牲self-sacrifice彼は自由のために一身を犠牲にしたHe died a martyr to the cause of liberty.ダムは30...
逆
〔正反対〕the contrary; the opposite; the reverse(▼oppositeは考え・方向などで正反対のこと,reverseは方向・順序・位置などが反対なこと)逆の...