much
[副](more /mɔ́ːr/;most /móust/)1 〔比較級・最上級,too,ratherを強めて〕ずっと,はるかに,断然,ずば抜けてmuch easierずっと易しいmuch th...
Nahuatl
[名](複~s,~)ナワ族(の人)(◇メキシコ東南部から中米の一部に居住する先住民);ナワトル語(◇主にメキシコ中央部で用いるユト・アステカ語(Uto-Aztec)の1つ)Nahuatlの派生語...
naked
(◆発音注意)形1 〈人が〉裸の,〈体の一部が〉露出したnaked shouldersむきだしの肩go naked裸でいる[過ごす]naked to the waist上半身裸でstark na...
name
[名]1 C名前(解説的語義)名,姓名,呼び名,名称a person's name人名a personal name(姓に対して)個人名her married name彼女の結婚後の名the r...
Names never hurt me.
悪口なんてへっちゃらだ(◇子どもが使う諺の一部)
National Weather Service
〔the ~〕国立気象局(◇米国商務省の一部局)
nibble
[動]1 自他少しずつかじる[つつく],ちびちび飲む≪at≫2 自他少しずつなくす[減らす](away)≪at≫3 他〈体の一部を〉(愛情を込めて)軽くかむ4 自(申し出・誘惑などに)気のあるそ...
Northern Ireland
北アイルランド(◇アイルランド島の北東部;連合王国[英国](United Kingdom)の一部;首都 Belfast;=略N.I)
numb
[形]1 (身体の一部が)麻痺まひしている,(…で)しびれた,感覚を失った≪with≫a numb feeling麻痺感2 (悲しみなどで)無感覚になった,茫然ぼうぜんとした≪with≫She ...
of
ofの主な意味前1 B(全体)のA(部分)2 B(人・物)のA(属性)3 B(人)のA(行為)3a B(対象)に対するA(行為)4 Aの分量のB5 BというA6 Aの種類のB7 …出身の◆主に ...