the lay of the land
((主に米))地勢;(一般に)情勢(((英))the lie of the land)
the police commissioner
((主に米))警察本部長
the thin end of the wedge
((主に英略式))(くさびの削った先のように)一見なんでもないが重大な結果になるかもしれないこと
the wheels fall [come] off
((主に報道))問題が起こる,やっかいなことになる,おかしくなる
theater
[名]1 C劇場(解説的語義)芝居小屋,(古代ギリシャ・ローマの)野外円形劇場an open-air theater野外劇場go to the theater芝居を見にいく1a C劇場に似た施設...
then
[副]1 【時間】その時,そのころ,あのころ(◆過去・未来のいずれも表す)Crime was not a major problem then.当時,犯罪は大きな問題になっていなかったHe wi...
there
[副]1 【場所・方向】(離れた場所をさして)(あ)そこに,(あ)そこで;(あ)そこへ(向かって)over thereあそこでStay there.そこにいなさいWhat are you doi...
They were exploited by the landlord.
彼らは地主に搾取された
thimblewit
[名]((主に米))うすのろ
think factory
((主に米略式))=think tank