剛毛
a bristle; a seta [síːtə] ((複 -tae [-tiː]))剛毛のある bristled; setose
acicula
[名](複-lae /-lìː/)針状の部分;とげ,剛毛,針状結晶aciculaの派生語acicular形針状の,とがった
awn
[名]《植物》1 (イネ・麦などの)芒のぎ2 (芒に似た)剛毛,針毛awnの派生語awned形芒のあるawnless形
barbellate
[形]《植物》芒のぎ[とげ]でおおわれた;《動物》剛毛のある
bristle
[名]CU粗い毛,(ブタの首や背の)剛毛;(人の)短いひげ;(ブラシの)毛,剛毛状のものset up one's bristles(動物が)(怒って)逆毛を立てる,(人が)激怒する━━[動]1 ...
bristly
[形](-tli・er;-tli・est;more ~;most ~)1 剛毛質の;剛毛の多い;〈あごが〉(ひげを剃らないため)ばりばりする2 〈人が〉怒りっぽいbristlyの派生語brist...
hirsute
[形]1 ((文学/戯))〈人が〉(主に体・顔に)毛の多い,毛深い2 《植物・動物》長い剛毛のあるhirsuteの派生語hirsuteness名
hispid
[形]《植物・動物》剛毛[細いとげ針]のある
hyena
[名]1 《動物》ハイエナ(◇主に腐肉を食う)1a 《動物》=Tasmanian wolf2 残酷でどん欲な人語源[原義は「雌豚」;背中に剛毛が生えている点が似ていることから]
setose
[形]《動物》剛毛(seta)で覆われた