tidal
[形]1 潮の(影響を受ける);潮によって生じる,干満のある;周期的な2 潮の状態に依存する;〈船が〉満潮時にだけ出航するtidalの派生語tidally副
tidewater
[名]1 潮水1a ((米))潮汐ちょうせきの影響を受ける河口の水1b 満潮時に干潟ひがたをおおう水2 ((米))低い沿岸地帯;海岸2a 〔T-〕タイドウォーター(◇米国バージニア州東部の低地帯)
torture
[名]UC1 拷問(の方法)put [subject] a person to torture人を拷問にかけるby water torture水責めで2 〔しばしば~s〕((略式))(拷問の)苦...
train
[動]【目的地まで引っぱる】1 他〈人・動物などを〉(目標まで)導いていく(解説的語義)しつける,(…するよう)仕込む≪to do≫,(…の)訓練をする≪in≫,(…のために)鍛錬する≪for≫...
trainee
[名]C訓練[研修]を受ける人,見習い;((米))訓練兵,応募兵a trainee teacher実習教員traineeの派生語traineeship名研修中の身分;研修期間;研修助成金
training
[名]U1 訓練,教育,養成,研修;しつけ,調教teacher [in-service] training教員[現職中]研修be in training for ... [to do]…の[…に...
transplant
[動]1 他〈植物を〉(…から/…に)植え換える,移植する≪from/to,into≫;自〈植物が〉移植に耐えるtransplant easily簡単に移植できる2 他《外科》〈器官・組織などを...
transponder
[名]応答機,トラポン(◇信号を受けると自動的に応答を送る装置)
travel
[動](~ed;~・ing;((英))~led;~・ling)1 自〈人が〉(遠方の地へ)旅する(解説的語義)旅行する≪to,through,around,across,in≫;他〈国・地方など...
treat
[動]1 他〈人・物を〉扱う(解説的語義)(待)遇する,(…として/…のように)扱う≪as/like≫be well [badly] treated手厚い[不当な]もてなしを受けるDon't t...