おそまつな【お粗末な】
poor; shabby実にお粗末な翻訳a very poor translation私のお粗末な頭ではとてもこの問題は解けませんWith my limited intelligence, I...
穏やか
1〔静かで平穏な〕穏やかな calm; quiet明日は穏やかな天気になるでしょうWe will have calm weather tomorrow.穏やかな処置をとるtake a moder...
御出座し
〔出るの尊敬語〕女王はその歓迎会にお出ましになったThe queen was present at the reception.問題の解決にいよいよ大臣のお出ましとなったThe Minister...
帯びる
I〔腰につける〕wear; carry刀を帯びるwear a sword at one's sideII1〔委任される〕be entrusted [charged] ((with))公用を帯びて...
会議
〔公式の〕a meeting(▼一般的な語),a conference(▼専門的な問題の協議を行う集まりに用いることが多い)職場会議a workers' [staff] meeting国際会議a...
解決
(a) settlement ((of));〔問題などの解明〕(a) solution ((to)),(a) resolution解決する settle; solve; work out a s...
かいけつさく【解決策[法]】
a solution; a method of settlement問題の解決策a solution to a problem
解散
1〔集まった人の〕解散する break up; disperse駅で解散するWe'll 「break up [disband] at the station.一人,二人と去って会は自然解散となっ...
かいさんする【解散する】
dissolve組織を解散するdissolve an organizationビートルズはいつ解散したっけDo you remember when the Beatles broke up?財...
介在
intervention介在する lie [stand] ((between));intervene ((between))彼らの間にはいつも遠慮の気持ちが介在していたThere was alw...