適量
a suitable [〔程よい〕moderate] amount毎晩適量の酒を飲むI drink a moderate amount each night.薬も適量を越すと害が大きいTakin...
手頃
1〔扱いよいこと〕机のそばに手ごろな棚があるThere is a handy [convenient] shelf by [next to] the desk.2〔条件・能力などに合うこと〕手ご...
出来る
1〔仕上がる〕be finished;〔準備が整う〕be ready ⇒できあがる(出来上がる)仕事が出来たThe work is finished.食事が出来たDinner is ready....
でっぷり
でっぷりした 〔大きく太った〕big and heavy [fat];〔太ってかっぷくのよい〕portly(▼fatを婉曲的に表現することば)でっぷりした中年男a stout [portly] ...
でっぷりした
〔大きく太った〕big and heavy [fat];〔太ってかっぷくのよい〕portly(▼fatを婉曲的に表現することば)でっぷりした中年男a stout [portly] middle...
出る
1〔外に行く〕go out庭に出ようかLet's go out in [into] the garden.母は買い物に[用事で]出ていますMy mother is out shopping [o...
でん
彼はでんと構えて動こうともしなかったHe had 「planted himself in the chair [《口》 plunked himself down very firmly] and...
当否
1〔適否〕propriety ((of))その手段の当否はさておくとしてsetting aside the question of the propriety of the measure題材の...
遠い
1〔距離がある〕far ((from));distant ((from))ここから郵便局は遠いですかIs the post office far from here?公会堂はバス停からかなり遠い...
通せん坊
大きな岩が通せん坊をしていたA huge rock blocked [barred/stood in] our way.