安価
low price;cheapness[参考]「安価な」という形容詞で用いられることが多い。
安定
stability[参考]「安定した」という形容詞で用いることが多い。英語はstable。
暗黙
silence[参考]「暗黙の(implicit, implied, tacit, unspokenなど)」という形容詞で用いられるのが普通。
安楽
comfort;ease[参考]「安楽な(comfortable, carefree)」という形容詞で用いることが多い。
言い付け
〔命令〕an order(▼しばしば複数形で);〔指図〕directions, instructions言い付け通りにしなさいDo as you are told.この子は先生の言い付けをよく守...
言い做す
1〔それらしく言う〕彼女は初婚だと言いなしているが,実は後家だShe 「makes it sound [talks] as if she has never married, but actua...
遺憾
regret[参考]「遺憾な(regrettable, deplorableなど)」という形容詞、「遺憾である、遺憾に思う(regret)」という動詞で使われることが多い。
意外
unexpectedness[参考]「意外な」「意外に」のように形容詞や副詞の形で用いられることが多い。
いきている【生きている】
〔形容詞〕live [láiv];((be)) alive(▼liveは限定的,aliveは叙述的)百まで生きたHe lived to be a hundred.何のために生きているのだろうW...
生きる
1〔生存する〕live生きている 〔形容詞〕live [láiv];((be)) alive(▼liveは限定的,aliveは叙述的)百まで生きたHe lived to be a hundred...