reap
[動]1 他自(小麦などを)収穫する,刈り取る(harvest)1a 他〈畑などから〉作物を収穫する2 他〈成果などを〉(…から)収める,得る,獲得する≪from≫,〈報いなどを〉受けるreap...
reap the harvest of inactivity
怠惰のつけを払う
recumbent
[形]((形式))1 横たわった;(…に)もたれた,寄りかかった≪on,against≫;休んでいる,不活発な;怠惰な2 《動物・植物》横臥おうがするrecumbentの派生語recumbenc...
remiss
[形]((形式))1 〔叙述〕〈人が〉(義務・仕事などにおいて)怠惰な,投げやりな≪in,about≫2 〈行為などが〉いいかげんな,不注意な;〈訓練などが〉生気の乏しい,無気力なremissの...
sloth
[名]1 《動物》ナマケモノ(◇熱帯アメリカ産;貧歯類)2 ((形式))怠惰,無精
slothful
[形]((形式))怠惰な,無精なslothfulの派生語slothfully形slothfulness名
supine
[形]((形式))1 あお向けに寝た(⇔prone);てのひらを上に向けた2 無関心な━━//名《文法》(ラテン語で)動詞状名詞;(英語で)toつき不定詞supineの派生語supinely...
They frowned upon his idleness.
彼の怠惰はひんしゅくを買った
truant
[名]ずる休み[無断欠席]する生徒;仕事をなまける人,職務を怠る人play truant((英))学校をさぼる;仕事をなまける(((米))play hooky)━━[形]〔限定〕ずる休みする;怠...
work-shy
[形]〈人が〉仕事ぎらいの,怠惰な