Laocoon
[名]《ギリシャ神話》ラオコーン(◇トロイのアポロ神殿の祭司;木馬を城内に入れないよう警告したため2匹の海ヘビに息子もろとも締め殺された)
last1
(◆lateの最上級)形1 順序が最後の2 期間の最後の2a 最期の2b 最近の3 可能性が最後の4 最終的な◆「最後」が共通する.「最近の」は,過去を先頭とする時間の「一番最後」(つい今しがた...
latest
(◆late の最上級)形〔限定;通例the [one's] ~〕1 いちばん遅い,最後の2 最近の,最新(式)の;今のthe latest version of Windowsウィンドウズの最...
laze
[動]自のらくらする,怠ける(about,around);他〈時間・人生などを〉ぶらぶら過ごす(away)━━[名]〔a [the] ~〕息抜きの時間;のらくら過ごす時間
leave1
leaveの主な意味動1 〈人・動物が〉〈場所を〉去る2 〈物・人を〉(場所に)残していく3 …を(人・運などに)託す4 …を(…の状態に)放置する5 …を取り除く◆「立ち去る」ことで,起点とな...
let1
[動](~;~・ting)【動き出そうとする力を妨げない】1 【許可】他〔let A do;受身形不可〕A(人など)に…することを許す,(望み通りに)…させる(((形式))allow);〔経路表...
let one's breath out
息を吐き出す
let out
1 他〈人・光・水などを〉外に出す;〔let A out of B〕A(人など)をB(場所)から外に出す1a 他〈怒り・不満などを〉吐き出す,ぶちまける;自+〈叫び声などを〉出す;〈ため息などを...
Levi
[名]1 《聖書》レビ(◇ヤコブとレアの息子;レビ族の祖)2 レビ族3 =Levite
lie2
lieの主な意味動1 〈縦長の物が〉横になる2 〈人・動物が〉横たわる3 〈道・土地などが〉横に広がる3a 〈将来が〉前方に広がる4 (ある状態に)ある◆語義全体に,広がってじっとしているさまが...