流行り
⇒りゅうこう(流行)かかとの高い靴がはやりであるHigh-heeled shoes are 「the vogue [the rage/in fashion].黒のピンストライプのスーツが最近のは...
はやりことば【流行り言葉】
a vogue word [phrase];〔素人を感心させる宣伝文句〕a buzzword
広さ
I1〔面積の大きさ〕(an) area,《文》 (an) extentこの土地の広さはどのくらいありますかWhat is the area of this land?/How much land...
行き当たりばったり
行き当たりばったりの旅をするtravel casually [without any special plans]/travel whichever way the wind carries o...
良く
1〔十分に〕彼をよく知っているI know him very well.彼女の言ったことはよく覚えていますI remember exactly what she said.よく看病してくれたねY...
ヘエー
1〔拒絶,軽蔑,嫌悪,またうんざりして〕phooey; fooey; pooh; bah2〔感心,驚き〕wow; aah
a A's charter
((英略式))A(人)の憲章,A(人)が好き放題できる権利[自由](◆「…にお墨付きを与えるようなものだ」というように,感心できないものごとに対して用いる)
admirable
[形]((形式))〈人・行為などが〉賞賛すべき,感心な;〈物が〉見事な,立派なdo an admirable job見事な仕事をするhave a lot of admirable qualiti...
admiration
[名]U1 (…に対する)賞賛(の気持ち),感嘆,感服,感心≪for≫with admiration感嘆してwatch [gaze] in admiration賞賛のまなざしで見つめるhave ...
admire
[動]1 他…をりっぱだ[すばらしい]と思う,…に感じ入る,感嘆する,…を感心して眺める,〈人を〉(…の点で)賞賛する,ほめる≪for≫;自((米南部・やや古))感嘆する,感心するadmire ...