on occasion
時折り,時々(occasionally)
once in a while
時おり,時々Every once in a while, we update our Website.折に触れてホームページを更新します
open
openの主な意味形1 〈ドア・窓が〉開いた2 〈場所などが〉開けた3 〈店などが〉客に開かれた4 〈人・心・態度が〉開かれた◆「開いた」状態を「視界」「営業」「心的態度」に適用して意味が広がる...
opera hat
オペラハット(◇折りたたみ式のシルクハット)
origami
[名]折り紙語源[日本]
override
[動](-rode;-rid・den)他1 …の上に乗る,…を乗り越える1a …を踏みつぶす,圧倒する1b 〈馬を〉乗りつぶす1c 〈自動制御装置の〉動きを(手動で)止める2 〈人・意見・決定な...
pain
[名]1 UC肉体的苦痛(解説的語義)(局部的な身体の)痛み≪in≫a sharp [an acute] pain鋭い痛みa nagging painしつこい痛みhave a terrible ...
painstaking
[形]〔通例限定〕〈人が〉骨を折る,労を惜しまない,勤勉な;〈仕事などが〉骨の折れる;〈作品・調査などが〉苦心した,丹精こめた,念入りな━━[名]U苦心;勉励painstakingの派生語pai...
pedestal
[名]C1 (円柱・彫像などの)台(座);(建築物の)基台;(テーブルなどの)支脚;(机の)そで;《機械》軸受け(台)2 基礎,基盤3 重要な地位pedestalの慣用句・イディオムknock ...
Pembroke table
ペンブロークテーブル(◇両翼が折りたためるテーブル)