particular
[形]1 〔限定〕特定の,個々の,個別の;〔指示形容詞を伴って〕特にこの[その]a particular type of societyある特定の型の社会each particular item...
pastoralism
[名]1 牧畜(文化)2 牧歌的なこと,田園趣味;牧歌風
penetration
[名]1 (物を)突き破ること,(弾丸の)貫通力,(液体の)浸透;(ペニスの)挿入2 (文化・経済・商品などの)浸透(力),普及;(敵などへの)潜入≪into≫3 洞察(力),眼識4 《光学》焦点深度
pinch
[動]1 他自(物を)指先ではさむ(解説的語義)つまむ,つねる1a 他〈物を〉(…で/2つの物の間に)はさむ≪in/between≫;…を(相反する2者の間に)はさむ≪between≫pinch...
Pompeian
[形]1 ポンペイ(文化)の2 ポンペイ壁画風の━━[名]ポンペイ人
Pompidou Centre
ポンビドーセンター(◇パリにある総合文化センター)語源[フランスの大統領の名から]
pop culture
大衆文化,ポップカルチャー
popular culture
大衆文化
pornification
[名]((略式))(大衆文化の)ポルノ化pornificationの派生語pornify[pɔ́ːrnəfài]動pornified形
positive
[形]1 〈情報などが〉確実な(解説的語義)間違いない,明白[明確]な,はっきりした,確固たる(definite);〈規則などが〉明文化された;実定的なpositive evidence [pr...