vogue
[名]〔単数形で〕1 (スタイル・方法などの)流行(の型),人気(⇒fashion)be in vogue流行している,人気があるbe out of vogue人気がない,すたれているgo ou...
voltage clamp
《生理》電位固定法,膜電位固定法(◇イオン電流を測定するため細胞膜の電位を一定に保つ方法)voltage clampの派生語voltage-clamp動他《生理》〈細胞膜などの〉電位を固定する
wand
[名]C1 (ヤナギの木のような)しなやかな細い枝;(特に魔法使いなどの)杖つえ,棒;魔法の杖(magic wand)1a (職権を示す)官杖かんじょう,職杖1b ((略式))指揮棒2 バーコー...
wave one's [a] (magic) wand
1 魔法の杖を振る2 (魔法のように)望みをかなえる;うまい方法を見つける
way1
wayの主な意味名1 道2 (事の)進展,様子3 (目的を)達成する道,やり方3a (思考の)道筋3b 流儀◆「道」は目的地に至る道であることから,目標に通じる道,物事が進展する道ともなる.ここ...
ways and means
1 ((米))財源;(政府の)歳入財源2 (…する)方法,手段≪of doing,to do≫
when
[接]1 【同時】…のとき1a …のときはいつも(whenever)When I read a newspaper I read all of it.新聞を読むときはいつも隅々まで読む1b …と...
which
[代]【疑問代名詞】1 (定まった選択肢の中から)どれ,どちらWhich of these do you want?これらのうちどれが欲しいですかWhich do you prefer, cla...
wildly
[副]1 激しく,荒々しく2 きわめて,むやみにin a wildly complex way実に複雑な方法で
wise2
[名]((古))方法,流儀,やり方,…風,…様in any wiseどうしてもin like wise同じようにin no wise決して…でない(in no way)