見習い
probation;〔徒弟制〕apprenticeship;〔見習いの人〕a probationer;〔徒弟〕an apprentice見習い中であるbe on probation見習い期間中に...
持ち堪える
〔がんばる〕hold on;〔敵に対して〕hold out;〔ある期間持つ〕last攻撃に持ちこたえるhold out against an attackこれだけの食糧があれば2か月持ちこたえら...
有効
1〔効力があること〕有効な 〔効果がある〕effective;〔ある期間・条件のもとで〕valid有効な手段を取るadopt effective meansこの薬は頑固な頭痛に有効だThis m...
ゆうこうきかん【有効期間[期限]】
the term [period] of validity切符の有効期間the period for which a ticket is valid
猶予
1〔ぐずぐずすること〕hesitation猶予する hesitate; delay猶予なく断行せよCarry it out without delay.一刻の猶予もできないThere is no...
ゆうよきかん【猶予期間】
a period of grace, a grace period;〔準備期間〕time in advance新法の発効まで3年の猶予期間があるThere is a three-year gra...
旅行
travel;((go on)) a trip; a tour; a voyage; an excursion; a journey(▼travelは一般的な語.複数形travelsはかなりの期...
冷却
I〔冷やすこと〕cooling; refrigeration水を冷却するcool [refrigerate] waterII〔気持ちなどを静めること〕彼の感情が冷却するまで待とうLet's wa...
れいきゃくきかん【冷却期間】
a cooling-off periodあせらずにしばらく冷却期間をおいたほうがよいYou had better be patient for a while and allow some ti...
亙る
1〔及ぶ〕彼の説明は細部にわたったHe went into (minute) detail(s) in his explanation./He explained in detail.この研究論...