regret
[動](~・ted;~・ting)他1 〈過去の言動などを〉残念に思う(解説的語義)悔いる,後悔する,〈言動・出来事などを〉遺憾に思う,〈…したことを/…ということを〉悔やむ≪doing/tha...
regretful
[形]1 〈人が〉(…について/…ということについて)残念な気持ちで,遺憾に思って,悔やんで≪about,for/that節≫2 〈表情などが〉残念そうで,悔しそうなregretfulの派生語r...
regrettable
[形]〈言動・出来事などが〉人を残念な気持ちにさせる,悔やまれる,悲しむべき
regroup
[動]1 他自(組織などを)再編する,(軍隊などの)隊形を立て直す,(グループに)分け直す≪into≫2 自((米))〈人などが〉(気持ちを整理して)立ち直る,気を取り直す,巻き返すregrou...
relate
[動]1 他〈事を〉(事と)関係づける,関連させる,結びつける≪to,((まれ))with≫relate theory to practice理論を実践と結びつけるrelate the part...
relent
[動]自((形式))1 〈人が〉優しい気持ちになる,同情的になる,気持ちが和らぐ,気持ちをゆるめる;〈態度が〉軟化する,折れる2 〈風雨・争いなど(の勢い)が〉弱まるrelentの派生語rele...
relish
[動]1 他〈食べ物などを〉おいしく食べる,味わう,賞味する1a 他((古))…をおいしく味つけする;自(…の)風味[気味]がする≪of≫2 他〈状況・行動などを〉楽しむ,享受する,〈…すること...
resist [fight, overcome] the temptation to do
…したい気持ち[衝動]を抑える
resort
[動]自【気持ちが向かう】1 ((形式))〈人が〉(場所に)よく行く(解説的語義)足しげく通う,行きつける≪to≫2 〈人などが〉(好ましくない手段に)手を伸ばす(解説的語義)訴える,頼る≪to...
rest1
[動]1 【休む】自〈人などが〉(活動を中断して)休む,休息[休憩,休養]するLet me rest.休ませてくれ1a 他〈人(の体)などを〉休ませる,楽にさせる;〔rest oneself〕休...