refuse-derived fuel
廃棄物利用燃料(略RDF)
regulator
[名]C1 規正[規定]者,取り締まる人,調整者2 (燃料・速度・圧力などの)調節装置;(時計の進み・遅れを調節する)緩急針;標準時計
rich
[形](~・er;~・est)【豊かな】1 〈人・国などが〉金が豊かな(解説的語義)金持ちの,富裕[裕福]なa rich man [country]金持ち[富める国]get rich (quic...
run
runの主な意味動1 〈人・動物が〉走る2 〈人・動物が〉競技で走る3 〈乗り物が〉走る4 〈物が〉すばやく移動する5 〈視線・感覚などが〉さっと走る◆「走る」の2つの特性「(足の)すばやい回転...
run on
1 自走り続ける1a 自〈事が〉続く,〈時間が〉過ぎる[経過する]1b 自((主に米・略式))〈人が〉(話題について)しゃべり続ける,〈話が〉だらだらと続く≪about≫2 自+〈心が〉〈事に〉...
scramjet
[名]《航空》1 スクラムジェット(◇高音速飛行で圧縮空気と燃料を混合して推進するラムジェット)2 スクラムジェット機語源[supersonic combustion ramjet の短縮形]
self-sealing
[形]〈タイヤが〉自動パンク止めの;〈燃料タンクが〉自動防漏式の;〈封筒が〉のりいらずの
service module
《宇宙》機械船,サービスモジュール(◇宇宙船で燃料などを積んだ部分;略SM)
slug1
[名]C1 《動物》ナメクジ2 動きが遅い人[もの],ぐず,怠け者,(鉄道車両の)スラッグ(◇ディーゼル機関車と連結させて使う牽引車);((米))職場まで便乗させてもらう人3 ((米略式))(細...
smokeless
[形]煙を出さない,無煙のa smokeless zone((英))無煙燃料しか使えない区域