めがさえる【目が冴さえる】
夜中に目がさえて明け方まで眠れなかったI awoke completely in the middle of the night and couldn't get back to sleep t...
目覚まし
1〔目覚まし時計〕an alarm clock5時半に目覚ましをかけておくset an alarm clock for half past five目覚ましが時間に鳴らなかったThe alarm...
めの【目の】
optic;《文》 ocular上がり目[たれ目]をしているHis eyes 「slant upward [droop].細い[切れ長の]目((have)) narrow [almond] e...
めをさます【目を覚ます】
1〔眠りから〕wake up; be awakened ((by a noise))2〔迷い・誤りから〕come to one's sensesもういい加減にあいつも目を覚まして仕事に身を入れて...
催す
1〔会などを開く〕hold, give ((a party))彼の受賞祝賀会が催されたA party was held [given] to celebrate his receiving th...
悶悶
悶々とする suffer mental anguish; be in distress悶々やるかたなかったHis distress was almost unbearable.悶々として眠れぬ一...
もんもんとする【悶々とする】
suffer mental anguish; be in distress悶々やるかたなかったHis distress was almost unbearable.悶々として眠れぬ一夜をすごし...
喧しい
I〔音が大きくてうるさい〕noisyやかましいラジオの音the noisy sound of a radio隣室の人がやかましくてよく眠れなかったMy neighbors were making...
薬品
〔医薬品〕(a) medicine,《米》 a drug(▼medicineは病気を治療するもの.drugは治療するもの,有毒なもの,眠気を催すものなどその効能は様々である);〔化学薬品〕a c...
休む
1〔休息する〕rest; take a restちょっと勉強を休みましょうLet's take a break [rest] from our study.彼らは休む暇もなく働き続けたThey ...