tune in
1 他自(テレビ・ラジオを)(局などに)合わせる≪to≫;自+((米))〈局・番組などを〉視聴する2 他〔通例受身形で〕〈人に〉(局などを)視聴させる≪to≫2a ((略式))他〔通例受身形で〕...
typical
[形]1 典型的な,代表的な,(ある)型にはまったa typical example典型例2 〈人・態度などが〉(…の)特徴を示す,(…に)特有な,いかにも(…)らしい≪of≫;いつもの,よくあ...
underline
[動]他1 〈語などの〉下に線を引く,…に下線を施す2 …を強調する,明らかに示す,〈…だと/…かを〉強調する≪that節/wh節≫She underlined (the fact) that ...
unprepared
[形]1 (…の/…する)準備[備え,心構え]ができていない≪for/to do≫I was unprepared to give a speech.スピーチをする心づもりはなかった2 ((形式...
unquote
[動]自引用を終わる;〔間投詞的に〕引用終わり[ここまで],「かっことじ」(◆口頭で quote と相関的に用いて引用文が終わったことを示す;⇒quote)
unteach
[動](-taught)他1 〈前に教わったことを〉(反対を教えて)忘れさせる;…の誤りを明示する2 〈人に〉前に教わったことを忘れさせる
URL
《インターネット》ユーアールエル,URL(◇インターネット上の情報サイトの場所を示す表記)語源[Uniform Resource Locator]
V sign
1 (特に第二次世界大戦中に連合軍が使った)Vサイン,勝利の印2 (承認・OKなどを示す)Vサイン3 ((米))(平和を表す)Vサイン(◇ベトナム戦争以来 peace sign として使われるこ...
value
[名]1 UC(物・事の)価値(解説的語義)重要性,大切さ,有用性≪of≫;評価,値踏みthings of little [no] valueほとんど[まったく]値打ちのないものthe nove...
van3
[前]〔しばしばV-〕…からの(from);…の(of)(◆オランダの人名に用いられ本来は出身地を示す)語源[オランダ]