protection
[名]1 U(…を)守ること≪of≫,(危険などからの)保護,防護≪against,from≫laws for the protection of children児童保護法provide [o...
prove [come in] useful
役立つ
put one's foot down
1 足を踏みしめて立つ1a 断固[決然]とした態度をとる,断固として許さない[断る,反対する]2 ((英略式))(アクセルを踏んで)スピードを出す
quarterback
[名]《アメフト》クォーターバック(◇攻撃の司令塔;略q.b)━━[動]((米))1 他自クォーターバックとしてプレーする;〈チームの〉攻撃を指図する2 他((略式))…を指揮する,しきる;自指...
raise
raiseの主な意味動1 〈物・手を〉上げる2 〈人・物を〉立たせる3 〈物・事を〉出現させる4 〈生物・子どもを〉育てる5 〈問題・意義を〉俎上そじょうにあげる◆上昇方向は目立つ方向かつ成長の...
rear2
[動]1 他〈頭などを〉持ち上げる,もたげる;((古))〈はしご・立像などを〉まっすぐ立てるShe reared her head slowly.彼女はゆっくりと頭を上げた2 自〈馬が〉後ろ足で...
reformatory
[形]((形式))改善[改革,矯きょう正,感化]に役立つ━━[名]((英やや古・米))感化院,少年院(◆((米))では reform school ともいう;((英))では community ...
relevant [necessary, useful] information
関連ある[必要な,役立つ]情報
remedial
[形]〔限定〕1 〈手当てなどが〉治療上の[に役立つ]2 〈行動などが〉問題などの改善[矯正]のための2a 《教育》〈授業科目などが〉補習の(ための);強化学習のremedialの派生語reme...
resent
[動]他〈人・言動に〉憤慨する,怒る,…を不愉快に思う,恨むI bitterly [deeply, strongly] resent your remarks.君の言葉にはまったく腹が立つ語源[...