take up the running
先頭に立つ;率先してやる
take wing(s)
((文学))1 〈鳥が〉飛び立つ,舞い上がる2 〈人・活動が〉力をもつ,活発になる;〈効果などが〉急速に広まる
temper
[名]1 〔単数形で;通例修飾語を伴って〕(長期にわたる一般的な)気質,気性,性向;(一時的な)気分,機嫌a person of a fierce [a sweet] temper激しい[おだや...
tend1
[動]自1 〈人が〉(…)しがちである,(…する)傾向がある≪to do≫;(ある考えなどに)進む[陥る]傾向がある≪to,toward≫He tends to make bad judgmen...
the stadium boiling with the anticipation of kick off
試合開始の期待で沸き立つ競技場
These topics may help to prompt discussion.
これらの話題は議論を促すのに役立つ
thick
[形](~・er;~・est)【厚み】1 〈物が〉分厚い,太い(⇔thin)(◆板状のものを典型に,円筒形のものなどもさす);〔数量名詞を伴って〕…の厚み[太さ]のあるa thick wall厚...
This book helps towards (a) better understanding of oneself.
この本は自分自身をより理解するのに役立つ
This book is a great aid for practice at home.
この本は自宅練習に大いに役立つ
This document will be of help in understanding the legal process.
これは法手続きを理解するのに役立つ書類だ