鞘
1〔刀の〕a sheath; a scabbard;〔小刀の〕a case;〔鉛筆などの〕a cap刀の鞘を払うdraw one's sword刀を鞘に収めるsheathe one's swor...
雑感
「年頭雑感」〔随筆の題などで〕“Miscellaneous Thoughts on New Year's Day”彼は旅先の雑感を手紙に書いてよこしたIn his letters he jott...
試験
1〔人の知識などを試す〕an examination; a test;《口》 an exam;〔クラスで行う簡単なテスト〕 《米》 a quiz試験をする examine; test学力試験an...
しけんをする【試験をする】
examine; test学力試験an achievement test筆記[口述]試験「a written [an oral] examination入学[学期末/中間]試験「an entr...
執筆
執筆する write雑誌に執筆するwrite for a magazine記事の執筆を依頼されるbe asked to contribute an article執筆者the writer, t...
しっぴつする【執筆する】
write雑誌に執筆するwrite for a magazine記事の執筆を依頼されるbe asked to contribute an article
渋る
1〔物事がすらすら運ばなくなる〕筆が渋ったMy pen faltered.売行きが渋ったSales have 「fallen off [slackened].2〔いやがる〕承諾を渋るseem u...
習字
〔ペンの〕penmanship;〔毛筆の〕calligraphy英習字English penmanship習字を習うpractice [study] calligraphy習字が上手[下手]であ...
集録
(a) compilationその本は彼が遺した随筆の集録であるThe book is a (posthumous) compilation of his essays.彼の妹が手紙類を集録して...
手跡
handwriting ⇒ひっせき(筆跡)見事な手跡beautiful (hand)writing