erythropoietin
[名]《薬学》エリスロポイエチン(◇赤血球生成促進作用をもつ物質;略EPO)
essential hypertension
《病気》本態性高血圧
Eurasian
[形]1 ユーラシアの2 ((やや古))欧亜混血の━━[名]((やや古))欧亜混血児
exchange transfusion
《医学》交換輸血(法)(◇新生児黄疸の治療などに用いる,抜血と輸血を繰り返す方法)
exsanguine
[形]血を失った,貧血のexsanguineの派生語exsanguination名《医学》失血;瀉血しゃけつ
extraction
[名]1 抜き取り,引き抜き,摘出,抽出;抜歯1a 抽出物,エキス2 抜粋,引用(句)3 (…の)出,出身,家系,血統≪of≫be of Spanish extractionスペイン系である
extravasate
[動]1 他自《病気》〈血液・リンパ液などを[が]〉(周囲の組織へ)浸出[溢血いっけつ]させる[する]2 他自《地学》〈溶岩・石油などを[が]〉(地下から)噴出させる[する]extravasat...
face
faceの主な意味名1 顔2 顔つき3 体面4 (困難などに)直面すること5 (建物の)正面◆「顔」は人・身体を代表するものとして世界に対面・直面する.建物の「正面」も「顔」と見立てられる.━━...
factor
[名]C1 (…の)要素,要因≪in≫a principal factor主要因Wealth and opportunity were the chief factors in his succ...
factor VIII
《生理》第VIII因子(◇血液凝固に必要なたんぱく質)