entree
[名]1 ((形式))(特に裁判所への)入場(権);入場[入会]の手だて2 《料理》((英))アントレ(◇魚料理と肉料理の間に出る料理);((米))食事の主料理語源[フランス]
ermined
[形]アーミンの毛皮でおおわれた[飾った];アーミンの毛皮を着た;裁判官に就任した
estreat
((主に歴史上))《法律》名(罰金などに関する裁判の)記録謄本━━[動]他〈罰金などを〉記録謄本に基づいて取り立てる
European Court
〔the ~〕1 欧州人権裁判所(European Court of Human Rights)2 欧州司法裁判所(European Court of Justice)
evocation
[名]1 (記憶・感情などの)喚起;(抗議・かっさいなどの)誘発;招魂2 《法律》(上級裁判所への)事件の移送3 《発生》喚起因子の作用
evoke
[動]他((形式))1 〈記憶・感情などを〉呼び起こす,喚起する;〈物議・笑いなどを〉(…から)誘い[引き]出す≪from≫evoke a memory記憶を呼びさますevoke laughte...
exchequer
[名]1 U公庫,州庫,国庫;((略式))資金,資力,財務(状態)a family exchequer家計2 〔しばしばthe E-〕((英))大蔵省2a 〔E-〕《英史》財務裁判所(Court...
extrajudicial
[形]1 訴訟行為外の;法廷の権限外の,裁判(権)外のthe opinion extrajudicial傍論,付随意見2 裁判手続きを踏まない[に反する];法的に正当と認められないextraju...
familiar
[形]1 〈人が〉(…を)よく知っている,熟知している,(…に)精通している≪with≫I'm not familiar with his work.彼の業績はよく知らない2 〈物・事が〉(人に...
family court
《法律》家庭裁判所