note
[名]【一筆】1 C(要点を書き留めた)メモ(解説的語義)覚え書き;〔通例~s〕(講義などの)ノート,記録speech notesスピーチの原稿make [have, keep] a menta...
nurse
[名]C1 看護師,看護兵(⇒charge nurse,staff nurse,community nurse)a hospital [private] nurse病院の[個人で雇った]看護師a...
on
onの主な意味前1 …の表面に接触して2〈体・物〉で支えて3〈活動〉の進行中で4〈対象〉に影響して◆「接触して」が中心義.空間的な接触から「…で支えて」と時間的な接触「…の進行中で」へ,さらに影...
over
overの主な意味前1 〈場所〉を越えて2 〈場所〉を越えた所に2a 〈困難〉を乗り越えて3 〈場所〉の上方に3a (数値が)…を超えて4 〈物・場所〉をおおって◆「〈場所〉をアーチ状に越えて」...
overstate
[動]他…を誇張して話す,大げさに述べるoverstateの派生語overstatement名誇張
page2
[名]1 (ホテルなどの)ページボーイ,給仕,ボーイ;((米))連邦議会の議員連絡係(高校生);花嫁の付添人1a 呼び出しアナウンス,ページボーイ[ポケベル]による呼び出し2 ((やや古))召し...
parlance
[名]1 話ぶり,口調;(ある職業特有の)用語,専門語,(特有な)慣用句,用語法in legal [common, military] parlance法律用語[俗な言葉,軍事用語]で2 談話;...
parley
[名](複~s)1 ((やや古))和平交渉[会談]2 協議,討論━━[動]自((やや古))(敵と)停戦会談をする;(…と)交渉する≪with≫語源[原義は「話す」]
parlor
[名]C1 ((やや古))応接間,居間(◆sitting [living] room がふつう)1a ((やや古))(ホテルなどの)休憩室;(市役所などの)集会室;(修道院の)面会室2 〔通例複...
peep2
[名]1 ピーピー,チューチュー(◇ひな鳥・ネズミなどの鳴き声)1a 〔通例~s〕((米略式))《鳥類》イソシギの類2 ((英・特に小児))(車の)警笛;ジープ3 〔a ~〕((略式))文句,泣...