to rights
本来の秩序[状態]へ,満足な状態へset [put, bring] one's affairs to rights仕事を整理する
to say nothing of A
Aは言うまでもなくThat will not satisfy a cat, to say nothing of a young girl.それじゃ女の子は言うに及ばず,ネコだって満足しはしない
toast1
[名]Uトーストbuttered [dry] toastバターを塗った[塗らない]トーストtoast1の慣用句・イディオム(as) warm as toastとても暖かいbe toast((特に...
toddle
[動]自1 よちよち[ちょこちょこ]歩く2 ((略式))散歩する,ぶらつく(round)3 ((略式))でかける,行く;(用事がすんで)立ち去る(along,away,off)━━[名]1 よち...
toe
[名]C1 (人の)足指;(動物の)足指に相当する部分;(馬などの)ひづめturn one's toes out [in]外股また[内股]で歩く[立つ]stand [stretch] on on...
toe jam
((米俗))足指の間のあか
toed
[形]1 足指のある;〔複合語で〕足指[つま先]が…のpigeon-toedつま先が内を向いた2 〈くぎが〉斜めに打ち込まれた
toehold
[名]1 (登山などで)岩場の足がかり,つま先がかり1a (一般に)足がかり,足場gain a toehold in politics政界での足がかりをつかむ2 《レスリング》トーホールド(◇相...
toenail
[名]1 足指のつめ2 斜めに打ち込んだくぎ3 ((俗))丸括孤,パーレン━━[動]他…を(斜めにくぎを打ち込んで)留める
together
[副]1 (2つ以上の物を)いっしょ[一体]にして,合わせてmix sugar and flour together砂糖と小麦粉を混ぜ合わせる1a (2つ以上の物を)一か所にまとめて,(配置など...