Roche limit
《天文》ロッシュの限界(◇衛星存続のために保たねばならない主星との距離の限界値)
run
runの主な意味動1 〈人・動物が〉走る2 〈人・動物が〉競技で走る3 〈乗り物が〉走る4 〈物が〉すばやく移動する5 〈視線・感覚などが〉さっと走る◆「走る」の2つの特性「(足の)すばやい回転...
runner's high
ランナーズハイ,長距離走者の高揚感
sailplane
[名]セールプレーン(◇上昇気流で浮上し長距離飛行するグライダー)
scurry
[動](-ried;~・ing)自1 (小走りに)急いで行く,〈人・小動物などが〉ちょこちょこ走る;〈物が〉すばやく動くThe mice scurried away.ネズミが急いで逃げた2 〈雪...
shoran
[名]《航空》ショーラン,短距離無線航法装置語源[short range navigation の短縮形]
short
shortの主な意味形1 〈物(の長さ)が〉短い2 〈期間・行為が〉短時間の2a 〈話・文章が〉簡潔な2b 〈人が〉そっけない3 〈数量・程度が〉不足して◆空間的な「短い」から時間的な「短い」へ...
short haul
〔限定〕短距離輸送;短時間
short-haul
[形]短距離輸送の
shorten
[動]1 他自〈長さ・距離を[が]〉短くする[なる]shorten a dress服を詰める1a 他〈帆を〉縮める,畳む1b 他《スポーツ》〈バット・ラケットなどを〉短めに持つ(choke)2 ...