jam1
[動](jammed;~・ming)1 他〈人・車などを〉(場所に)ぎゅうぎゅう詰めにする(解説的語義)詰め込む,押し込む≪into,in≫Nearly thirteen thousand pe...
jewel
(◆発音注意)名C1 宝石;〔~s〕(宝石入りの)装身具put on jewels宝石を身につける1a (時計の)軸受宝石,(受)石2 宝石に似たもの(◇星・露など)3 ((略式))貴重な人[も...
jewelry
[名]U〔集合的に〕宝石類,宝飾品類;装身具wear a piece of jewelry宝石を身につける
learn
[動](learned /lə́ːrnd | lə́ːnt/,((主に英))learnt /lə́ːrnt/;~・ing)1 他〈知識・技術などを〉学び知る(解説的語義)(学習・訓練・経験を通し...
learn table manners
テーブルマナーを身につける
manner
[名]1 〔通例a [the] ~〕(人の)ふるまい方(解説的語義)(人への)態度,物腰,応接,対し方≪toward≫She behaved in a friendly manner towar...
master
[名]C1 ((やや古))(使用人・奴隷・動物などの)主人(解説的語義)(犬・馬などの)(男の)飼い主(((PC))owner)≪of≫,(動物などの)(男の)調教師;〔the ~〕(男の)家長...
pace1
[名]1 C(人の)1歩;U((文学))足の運び[歩き,走り]方take one [a] pace forward1歩前へ出るwalk a few paces何歩か歩く1a C(馬の)側対歩(の...
pace oneself
1 (レース・スポーツなどで)自分のペースをつかむ2 (仕事・物語などで)うまいペース配分を身につけるPace yourself in your work.仕事の自分にあったペースをつかみなさい
phylactery
[名]1 《ユダヤ教》経札,聖句箱(◇律法章句を記した羊皮紙;またそれを納めた革の小箱で,朝の祈りのときに身につける)2 形見;お守り,護符