needle
[名]1 C(裁縫用の)針,縫い針,ミシン針,編み針,(編物用の)かぎ針a needle and thread糸を通した針(◆単数扱い)2 C《医学》針(◇縫合針・注射針など);((略式))(薬...
new
[形]1 新しい,最近現れた,新作の,新刊の;新興の(⇔old);新奇な;新発見のa new book新刊書a new regime新政体a new year新年a design new in ...
northern
[形]〔限定〕1 北の,北部にある;〔しばしばN-〕北部地方の,((米))北部のNorthern Europe北ヨーロッパNorthern States米国北部諸州1a 北国(風)の1b 〔N-...
nose
[名]1 C鼻a big nose高い鼻(◆特にほめ言葉ではない;高低はあまり問題としない)a larg nose大きな鼻a small [short] nose低い[小さな]鼻a Greek ...
oar
[名]C1 オール,櫂かい,櫓ろ1a こぐ人,こぎ手2 オールの働きをするもの(◇鳥の翼・魚のひれなど)oarの慣用句・イディオムpull a good [bad] oarこぎ方がうまい[へた]...
onto
[前]1 …の上にget onto a horse [a bus]馬[バス]に乗るI jumped down onto the track.線路の上へ飛び降りた(◆((英))では通例on to;...
ooze1
[動]1 自〈液体などが〉にじみ出る(out),(場所などから)じわじわ流れ出る≪from,out of,through≫,(…に)しみ出る≪into≫;〈物・場所が〉(液体などで)じゅくじゅく...
open
openの主な意味形1 〈ドア・窓が〉開いた2 〈場所などが〉開けた3 〈店などが〉客に開かれた4 〈人・心・態度が〉開かれた◆「開いた」状態を「視界」「営業」「心的態度」に適用して意味が広がる...
pace1
[名]1 C(人の)1歩;U((文学))足の運び[歩き,走り]方take one [a] pace forward1歩前へ出るwalk a few paces何歩か歩く1a C(馬の)側対歩(の...
paddle1
[名]C1 (カヌーなどの)櫂かい;(カメなどの)ひれ足;(汽船の)外輪;(汽船の外輪・水車の)水かき,翼1a 水をかいて[外輪で]進むこと2 櫂状の棒,へら;(体罰用の)尻しり打ち板;(卓球の...