渋る
1〔物事がすらすら運ばなくなる〕筆が渋ったMy pen faltered.売行きが渋ったSales have 「fallen off [slackened].2〔いやがる〕承諾を渋るseem u...
資本
I〔元手,資金〕capital準備[流動/流通]資本reserve [floating/circulating] capital固定[外国]資本fixed [foreign] capital自己...
絞る
I1〔押したりしめつけたりして水気を取る〕squeeze;〔ねじって〕wring ((from, out of))手拭いを絞るwring out a towelレモンの汁を絞るsqueeze j...
市民
a resident (of a city); a citizen(▼citizenは現代英語ではむしろ「国民・公民」という意味で使われることが多い)神戸市民a resident of Kobe...
社運
この製品には社運が掛かっているThe fortunes [future/fate] of our company 「are riding [《文》 rest] on this product.
社会
1〔共同生活の集団〕(a) society;〔地域社会〕(a) community原始[文明/民主]社会(a) primitive [civilized/democratic] society実...
しゃきしゃき
1〔食物が歯切れのよい様子〕このレタスはしゃきしゃきしているThis lettuce is crisp.2〔てきぱきとした様子〕彼女はしゃきしゃきと事を運んだShe dealt with thi...
主因
the primary [principal] cause; the main factor事故の主因は運転手の不注意だったThe main cause of the accident was ...
舟運
waterway transport(ation)[意味] 舟による運送
秋季
autumn, 《米》 fall秋季運動会「an autumn [a fall] athletic meet