unsavory
[形]1 風味[味]のない,まずい2 (道徳的に)かんばしくないunsavoryの派生語unsavorily副unsavoriness名
uplift
[動]((形式))1 他自揚げる[揚がる],(持ち)上げる[上がる];〈土地を[が]〉隆起させる[する]1a 他〈声を〉張り上げる2 他((形式))〈人・精神などを〉(社会的・文化的・道徳的に)...
vice1
[名]1 U悪徳(解説的語義)不道徳,邪悪;不品行,堕落,非行vice and virtue悪徳と美徳2 U不道徳行為(解説的語義)性的犯罪,売春;麻薬犯罪2a C(人の)悪習,悪癖,堕落行為;...
vicious
[形]1 ((文学))不道徳な,悪徳の,堕落したvicious habits悪習2 〈性質・行動などが〉悪意のある,人を傷つける,〈非難などが〉敵意に満ちたa vicious temper [s...
Victorian
[形]1 ビクトリア女王の;ビクトリア女王時代の;《建築》ビクトリア朝風のa Victorian terraced houseビクトリア朝風のテラスのある家2 (ビクトリア朝風の)厳格な(◆特に...
Victorian morality
(特に性に対して)厳格な道徳観
virtue
[名]1 ((形式))U美徳,徳,善;徳行,廉直,高潔;C(個々の)道徳的美点,徳目(⇔vice)a ruler of virtue名君follow virtue正しき道を歩むVirtue is...
virus
[名](複~・es)1 CU《医学》ウイルス;(一般に)病原菌a virus infectionウイルス感染be infected with the AIDS virusエイズウイルスに感染して...
vulnerable
[形]1 〈物が〉(武器などで)傷つきやすい;〈場所が〉攻撃を受けやすい2 〈人が〉(精神的に)傷つきやすい,もろい;(非難などを)受けやすい,(誘惑などに)さらされている≪to≫;弱みがあるH...
wash
[動]1 他〈汚れた物を〉きれいに洗う(解説的語義)(水・石けん・洗剤を使って)洗ってきれいにする≪with,in≫,〈手・髪・顔などを〉洗う,〈食器などを〉洗う(up,down,out);((...