effigy
[名]1 彫像;(貨幣面などの)肖像,画像2 (その人の姿をわざと醜く模した)人形,偶像effigyの慣用句・イディオムburn [hang, execute] A in effigy1 A(人...
equatorial
[形]1 〔通例限定〕(特に地球の)赤道の,赤道付近[直下]の2 赤道地方の(ような);酷暑のequatorialの派生語equatorially副
excoriate
[動]他((形式))1 《医学》…の皮をはぐ;…の皮膚をすりむく2 〈書物・演劇などを〉激しく非難する;酷評する
excoriation
[名]1 《医学》(皮膚の)すりむき;すり傷2 激しい非難,酷評
expression
[名]1 【表現する[される]こと】UC(言葉・動作・絵などによる)表現,(記号・符号などによる)表出,表現,表示;《数学》式freedom of expression表現の自由give exp...
feelingless
[形](正常な)感覚を欠いた;感情のないa feelingless man非情で冷酷な男
felon1
[名]《法律》重罪犯人━━[形]((古))冷酷な;よこしまな語源[原義は「悪い」]
flagellant
[名]1 むち打つ人,笞ち刑執行人2 ((形式))自己をむち打つ苦行者;〔しばしばF-〕鞭打べんだ苦行派(◇中世ヨーロッパの狂信派)3 むち打って[打たれて]性的満足を得る人━━[形]1 むち打...
flagellate
[動]他1 ((形式))(特に宗教上の罰として)…をむち打つ2 …を励ます3 …を酷評[非難]する━━/flǽdʒələt, -lèit/形1 《生物》鞭べん毛のある1a 《動物》鞭毛虫類の2 ...
flay
[動]他1 〈動物・樹木・果物の〉皮をはぐ2 ((形式))…を(皮がむけるほど)むち打つ2a 〈人を〉こきおろす,酷評する3 〈金銭などを〉巻き上げるflayの派生語flayer名