en garde
[間]《フェンシング》構えて(◆主審が試合開始直前に選手に命じる言葉)語源[フランス]
enter into [open, start] negotiations with ...
…と交渉を開始する
eye
[名]1 C(人・動物などの)目(解説的語義)眼,瞳ひとみ,眼球;目の周り,目もとa girl with lovely eyes目もとのかわいい少女open [close, shut] one'...
Eyes down!
注目,さあ開始(◆bingo の合図から)
face
faceの主な意味名1 顔2 顔つき3 体面4 (困難などに)直面すること5 (建物の)正面◆「顔」は人・身体を代表するものとして世界に対面・直面する.建物の「正面」も「顔」と見立てられる.━━...
face off
(自)((米))1 (アイスホッケーなどの)試合を開始する2 〈人・集団が〉対決する
face-off
[名]1 《アイスホッケー》フェースオフ,試合開始[再開]2 ((特に米略式))対決
field
[名]1 C(木・建物などがない)広々とした草地,野原,平原;(ある用途にあてた)地面,広場an open field(広大な)原っぱa grass(y) field草地1a 〔通例a ~〕(空...
game1
gameの主な意味名1 ゲーム2 遊び3 ゲーム運び4 (ゲーム的な)活動◆ゲームがもつ娯楽性,駆け引き,勝負を競うなどの意味合いが全体に広がる.━━[名]【競技】1 C(ルールに従って競う)ゲ...
game on
ゲーム開始!(◆始まりの合図);((英略式))(不利だった事態が好転して)まだ負けと決まったわけじゃない[いけそうだ]!