rumble
[動]1 自〈雷などが〉ゴロゴロ鳴る,低く鳴り響く,〈腹が〉グーグー鳴るThunder rumbled in the distance.遠雷が轟いた1a 他〈音・声などを〉低く響かせる1b 他〈...
schmoozoisie
[名]おしゃべり集団[階級](chattering classes)(◇職業的にまたはひまがあるためにおしゃべりばかりしている人たち)
score
[名]1 C(木などの)刻み目(解説的語義)刻んだ線,ひっかき傷;(イージーオープン式の)切り込み線;境界線1a 〔単複両扱い〕20(の集団[組]);20くらい(のまとまった数);〔~s〕多数(...
screening
[名]1 さえぎること,防護1a (網戸の)網2 映写,上映3 (じゃりなどの)ふるい分け≪of≫;ふるい(の網);〔~s;単複両扱い〕石炭くず,ふるいかす[くず]3a 審査,選抜;医学検査,(...
secondary group
《社会》第二次[派生的]集団(◇特定の目的・利害のために意識的に組織された集団;学校・企業・政党など⇒primary group)
sectional
[形]〔通例限定〕1 部分の1a 〈家具などが〉組み立て式の,〈建物などが〉ユニット式のa sectional sofa組み立て式ソファー一1b 断面(図)の2 (組織などの)下位区分の2a 〈...
segregated
[形]1 分離[隔離]された,区分けされた2 〈社会・制度などが〉(人種・性・宗教などによる)分離政策を行っている;〈場所などが〉特定人種[集団]に限られた
sense
1 C(五感による)感覚(解説的語義)五感の1つ,各感覚の働きthe five senses五感the sense of sight [hearing, touch, taste]視[聴,触,味...
sensitivity group
《心理学》感受性集団(◇sensitivity training を受ける集団)
sensitivity training
《心理学》感受性訓練(◇自由討論で自分や他者をよりよく理解するための集団療法)