jingle
[動]1 自他〈鈴・硬貨などが[を]〉チリンチリン鳴る[鳴らす];自〈そりなどが〉リンリンと鈴音を立てて進む2 自〈詩・音楽などが〉調子よく響く━━[名]1 〔通例a ~〕チリンチリン[リンリン...
may
[助](might /máit/)(◆否定形は may not,((英やや古・略式))mayn't)1【許可】 【個別的許可】…してよろしい(解説的語義)…してよい,((形式))…しなさい(◆...
mutter
[動]1 自低く不明瞭な声で言う,(…に)ぼそぼそ[ぶつぶつ]文句を言う≪against,at,about≫;うわさを広げる1a 他〈不平・皮肉・おどし文句などを〉不明瞭な[低い]声で言うmut...
peal
[名]1 鐘[ベル]の響き;チャイム(の音)2 (雷・かっさいなどの)大きな響き━━[動]1 他〈鐘などを〉鳴り響かせる;自〈鐘などが〉鳴り響く2 〈雷・笑いなどが〉とどろく(out)3 他〈う...
plangent
[形]1 ((文学))〈音が〉(もの悲しく)鳴り響く2 ((やや古・詩))〈波が〉大きな音を立てて砕ける,とどろくplangentの派生語plangently副
pleasant
[形](more ~;most ~/~・er;~・est)1 〈物・経験などが〉愉快な,〈場所・天候などが〉快い,心地よい,(…して)楽しい≪to do≫,(…に)気持ちのよい≪to≫a ple...
pleasant to the ear
耳に快く響く
plink
[動]他自1 ((主に米))(…を)気まぐれに撃つ2 (楽器などを)ポロンと弾く;軽く響く音を立てさせる[立てる]━━[名]軽く響く音
reecho
[動]1 自〈音が〉(…に)反響[こだま]する≪through,around≫;他〈場所が〉〈音を〉響かせる1a 自〈場所が〉(音で)鳴り響く≪with≫2 自〈言葉などが〉(心・作品などで)何...
resonant
[形]1 ((形式))〈音が〉よく響く,響き渡る;〈声が〉朗々たる2 〈場所・物体が〉(音・声などで)鳴り響く,共鳴[反響]する≪with≫;共鳴(音)の,共振の3 ((形式))(感情・記憶など...