sallow1
[形]〈顔色・肌などが〉(不健康で)黄ばんだ,血色の悪い━━[動]他自((まれ))黄ばんだ色にする[なる]sal・low1の派生語sallowish形sallowly副sallowness名
sapient
[形]1 ヒト[ホモサピエンス]の2 ((形式))賢明(そう)な(wise)2a (主にSFで)知能をもった,知的…(intelligent)━━[名]原始人(⇒Homo sapiens)sap...
say
[動]1 他…を(人に)言う,口に出す:〔直接話法で〕…と(人に)言う≪to≫;〈…するように〉指示する≪to do≫;〈…と/…かと〉述べる,主張する,うわさする≪that節/wh節≫;自言う...
say it all
〈表情・事などが〉〈本心・実情などを〉明らかに示すHer smile said it all.彼女の笑顔がすべてを物語っていた
scar1
[名]C1 (皮膚に残った)跡≪on,across≫,(…の)傷跡≪from,of≫have scars on [across] the face顔に傷がある1a 《植物》葉痕ようこん(◇枝に残...
scarlet
[名]U1 緋色ひいろ,深紅色2 緋色の服(◇英国で高位高官の礼服の色)wear scarlet緋色の服を着ている,高位にある━━[形]1 緋色の,深紅色の;緋色の服を着た2 (怒りなどで)顔を...
scowl
[動]1 自(…に怒って,…が不愉快で)顔をしかめ(てにらみつけ)る≪at,into,on≫;他〈不満などを〉顔をしかめて示す[言う]2 自〈空が〉かき曇る,荒れ模様になる━━[名]〔通例a ~...
scrape
[動]1 他〈物(の表面)を〉(硬い物・刃物などで)こすり落とす(解説的語義)〈不要な物を〉(…から)削り[そぎ]落とす,こすって(…の状態に)する,〈顔を〉剃る;〈場所を〉(機械などで)平らに...
screw
[名]C1 ねじ(くぎ);((英))ねじ穴tighten (up) [loosen] a screwねじを締める[ゆるめる]1a ねじ(のらせん構造)に似たもの;ふた,コルク抜き;(締め具・ジャ...
screw one's face (up) into a grimace
顔をしかめて不愉快そうな表情をする