いきのころうとして【生き残ろうとして】
in an attempt to survive
いきのした【息の下】
⇒いき(息)
いきのね【息の根】
⇒いき(息)
いきのびる【生き延びる】
1⇒いきながらえる(生き長らえる)2⇒いきのこる(生き残る)彼女は夫より3年生き延びたShe survived [outlived] her husband by three years.
いきのした【息の下】
苦しい息の下から彼は一人息子のことを私に頼んだThe dying man gasped out a request for me to look after his only son.
いきのながい【息の長い】
〔長期にわたる〕long-term;〔長い間続いている〕longstandingこの地域の開発には息の長い計画が必要であるLong-term plans are needed for the d...
いきのね【息の根】
あいつの息の根を止めてやるI'll strangle him!